ダイエットの1番の問題は、痩せないこともあると思うのですが…
何より『続かないこと』なんです。
今まで誰しもダイエットは経験していると思うのですが、いったい何割の方がダイエットを続けられていると思いますか?
今回は続かないダイエットから続くダイエットへ簡単にシフトできる方法を紹介したいと思います。
ダイエットが続かない理由って?
ダイエットが続かない理由として、とにかく短期間で急激に痩せようとしていることがあります。
良く広告で、「1週間で-10㎏」「脂肪を溶かしてくれる」などいつの間にか痩せるダイエットを良く聞くと思います。
痩せたい、そのために「1日1食だけ」「炭水化物を全部抜く」「ジムに通う」など、ダイエットの内容が厳しくて、実際続けることができなくなってしまうのです。
当たり前ですがどんなに頑張っても、短期間で一気に体重を落とすのは難しいことなのです。
無理なダイエットに挑戦しているから、続かないのです。
ダイエットがうまくいかない人の特徴とは
ダイエットが続かない人の特徴は、ある特徴があるのです。
それは、間食です。
特に夕食を食べた後の間食が意外に多いことが原因と言われています。
夜は、自分の時間をしっかりつくれるタイミングでもあり、毎日忙しい中唯一リラックスして自分の好きなことに取り組めますよね?
そのため、1番自分に甘くなってしまうタイミングでもあるのです。
ついつい今日だけなら…少しなら…と甘いものやお酒に手を出してしまっていないですか?
実は、夜に食べたものは消化することがほぼできない為、そのまま脂肪となり蓄積してしまう可能性が高いのです。
ちょっとの甘さがダイエット効果に影響するのです。
なので間食をするなら、日中に食べるほうが良いのです。
ダイエットが続かない…効果がでない理由
ダイエットが続かない理由は、効果を実感できないからが1番の原因です。
なんでこんなに頑張ってるのに効果が出ないんだろう…もしかしたらこんなことしてたりしないですか?
極端な食事制限をしている
ダイエットと言われたら、摂取カロリーを極端に減らしキツイ食事制限をしてしまうのです。
食事の量を一気に減らすと、ストレスが溜まり反対に過食の原因となってしまいのです。
基本的には、消化カロリー以上を摂取しなければ太らないのは当たり前なんです。
しかし、偏った食事になると代謝も落ちてしまい、反対にダイエットがうまくいかないのです。
ダイエットで食事を制限をする時は、極端に減らすのではなく、栄養も考えて行うのがお勧めです。
野菜不足
野菜不足だと、ダイエットに重要な食物繊維やビタミンミネラルをとることができていない状態です。
ダイエットに必要な栄養素をまとめてとれるので、食事の量を減らす場合でも野菜はしっかりとることが重要です。
便秘や新陳代謝の低下の原因にもなるのです。
水分不足によるもの
水を飲むと太るという話を聞いたことはありますか?
実はそれは嘘の情報なのです。
体のむくみの原因は、塩分の摂り過ぎが原因と言われていて、水分をとると塩分の流れをよくしてくれるので、むくみ対策にもなるのです。
それだけでなく、老廃物の流れが滞り、代謝も悪くなり太りやすくなる原因にもなるのです。
ダイエットを続かせる意識を持つことも大切です
本格的にダイエットをする前に、ダイエットを意識した生活を心がけるところから始めるのがポイントです。
3食お腹いっぱい食べないこと
いきなり食事制限をするのではなく、まずは1食の食べる量を8分目を目指すのがお勧めです。
毎回満腹になるまで食べないで、少し「まだ食べれるけど…」ぐらいで終わらせれるように意識することで、カロリーを減らせるだけでなく、消化もよくなりいいこと尽くしなんです。
噛むことで満腹中枢が刺激されてお腹いっぱいに感じることもできるので、よく噛んで食べることが大切です。
週末ご褒美の日を作らない
良く平日しっかり食事制限できたから、週末ぐらいは…と自分に甘くなりやすいのです。
実は毎日甘いものを食べている人と、我慢してた人が少し甘いものを食べるとでは、糖の吸収率が違うらしいのです。
なのでせっかく我慢しているなら週末ではなく、月末など少し期間を長くとることがお勧めです。
でも、よく聞くチートデイは、なんでも食べて良い日…一体本当にあるのでしょうか。
なんでも食べてもいいチートデイ
チートデイとは確かに「なんでも食べていい日」なんです。
ただ自分の主観でいつでもOKなわけではなく、ダイエットを続けていると、順調に減っていた体脂肪が減らなくなる時が必ず来ます。
その停滞期を抜け出すために行うのであって、勝手に食べて良い日をつくるわけではありません。
ここは注意が必要です。
まとめ
続かないダイエットから続けられるダイエットへ変えていくには、しっかり続ける意思が重要ということがわかっていただけたと思います。
とにかく最初から無理をしないで、ダイエットに向けた準備を行い、きつくないところから始めるといつの間にかダイエットもきつく感じなくなります。